お知らせ

児童クラブ新設工事(南門の工事車両通行)について

工事車両の南門使用期間が、3月3日まで延長します。引き続き、児童の安全確保に努めてまいります。ご家庭・地域の皆様もご承知おきください。。

新着情報
2月26日、読み聞かせサークル「しゃぼんだま」の皆さんに来ていただきました。令和6年度の最終回となります。毎回、休み時間の読み聞かせと学年への読み聞かせをしていただきました。学年に合わせた内容の絵本や朗読などを準備していただき、子供たちはお話の世界に引き込まれていました。しゃぼんだまの皆様、今年度も大変お世話になり、ありがとうございました。
19日、今年度最後の学習参観を行いました。たくさんの保護者の皆様においでいただき、子供たちの成長の様子をご覧いただきました。学習以外でも掲示物や作品から1年間の子供たち頑張りを感じていただけたことと思います。その後の学校説明会、懇談会への出席も心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
5年生が家庭科でエプロン作りに挑戦しました。学習支援ボランティアの皆様に見守りにより安全安心な環境で、思い思いのエプロンが作れたようです。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

星東向小の毎日を記事にしてお送りします!ぜひ,閲覧して「いいね了解」お願いいたします。

学校ブログ

6学年「しゃぼんだま」読み聞かせ

2月26日、読み聞かせサークル「しゃぼんだま」の皆さんに来ていただきました。令和6年度の最終回となります。毎回、休み時間の読み聞かせと学年への読み聞かせをしていただきました。学年に合わせた内容の絵本や朗読などを準備していただき、子供たちはお話の世界に引き込まれていました。しゃぼんだまの皆様、今年度も大変お世話になり、ありがとうございました。

学習参観・学校説明会・懇談会

19日、今年度最後の学習参観を行いました。たくさんの保護者の皆様においでいただき、子供たちの成長の様子をご覧いただきました。学習以外でも掲示物や作品から1年間の子供たち頑張りを感じていただけたことと思います。その後の学校説明会、懇談会への出席も心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

5学年 親子LINE教室

2月10日、5学年PTA行事の一環として、親子LINE教室を行いました。インターネットやSNSによるトラブルに巻き込まれないために、親子で考える良い機会となりました。