東向陽台小ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
学校ブログ
5月のニコニコあいさつ運動
東向陽台小学校では、毎年あいさつ運動を行っています。
今年度も、生活委員会を中心に取り組んでいます。
毎朝の素敵な挨拶を楽しみにしています♪
運動会に向けて…
運動会に向けて、5・6年生の練習が始まりました。
東向陽台小学校伝統となっているソーランです。
6年生が5年生に手本を見せながら練習に取り組んでいます。
運動会当日が楽しみです。
1年生を迎える会がありました。
1年生を迎える会を行いました。
計画委員の児童が中心となり、会を進めました。
1年生が学校を楽しく過ごせるように、それぞれの学年から学校や先生のことを紹介しました。
どのようなことを紹介したかは、ぜひお子さんに聞いてみてください。
6年生が頑張っています!
1年生が入学して1週間が経ちました。
子供たちが登校すると、6年生のお兄さんたちが身の回りの生活のお手伝いを一生懸命してくれます。
流石、学校のリーダーです。これからの頑張りに期待しています。
令和7年度 入学式
入学式を行いました。新たに117名の児童が東向陽台小学校に入学しました。
小学校生活に期待を膨らませているのが伝わってきました。ご入学おめでとうございます。
令和6年度 離任式
4月の異動で11名の先生方とお別れすることになりました。代表の5年生児童から先生方一人一人に気持ちを込めたメッセージを伝えることができました。ご栄転ご退職される先生方、これまで本当にありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りしております。
令和6年度 修了式
3月24日、令和6年度の修了式を迎えました。東向小の宝箱には、「思いやり」「いのち」「挑戦」など、たくさんの子供たちの頑張りが宝ものとして入れられました。令和6年度も、子供たちの安全安心な学校生活を第一とし、教育活動を無事終えることができたのは、保護者の皆様、地域の皆様・ボランティアの皆様などに支えられたおかげです。心より感謝申し上げます。
令和6年度 富谷市立東向陽台小学校卒業式
104名の卒業生が東向小の学びやを巣立ちました。保護者の皆様、ご来賓の皆様、5年生、教職員にも守られ、一人一人が校長より卒業証書をしっかりと受け取りました。皆さんが今よりも更に笑顔で中学校生活を送れるように職員一同応援しています。そして、心からおめでとう!
6年生を送る会・児童会引継ぎ
東向小のリーダー6年生に感謝の気持ち伝えようと、1年生から5年生が、歌やダンスなどを披露しました。それを見守る6年生の優しい目が印象的でした。特に、5年生とのけん玉や縄跳びなどの対決は大いに盛り上がりました。また、全校が見守る中、児童会の引継ぎも行いました。
6学年「しゃぼんだま」読み聞かせ
2月26日、読み聞かせサークル「しゃぼんだま」の皆さんに来ていただきました。令和6年度の最終回となります。毎回、休み時間の読み聞かせと学年への読み聞かせをしていただきました。学年に合わせた内容の絵本や朗読などを準備していただき、子供たちはお話の世界に引き込まれていました。しゃぼんだまの皆様、今年度も大変お世話になり、ありがとうございました。
富谷市立東向陽台小学校
富谷市明石台一丁目37番地13
電話:022-358-4577
FAX:022-358-3092
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |