学校ブログ

東向陽台中学校の3年生に来ていただきました!

11月15日、東向陽台中学校3年5組の皆さんに来ていただき、合唱コンクールで披露した3曲を歌っていただきました。ハーモニーの美しさ、歌声の力強さ、真剣な表情に、1年生から6年生までの児童全員が引き込まれ、圧倒されていました。本校からはお礼に校歌を披露しました。お互いによい交流ができたと思います。

みんなの発表会(一般公開)

11月9日、みんなの発表会(一般公開)が行われました。どの学年も児童公開よりも更にレベルアップし、今、持てる力をすべて出し切りました。会場一杯の温かい拍手、ありがとうございました。

みんなの発表会(児童公開)

11月6日、みんなの発表会(児童公開)がありました。どの学年もこれまでの練習成果を発揮して、精一杯の演技を披露していました。一般公開も頑張ることと思います。温かい拍手とご声援をお願いいたします。

3年キャップハンディ体験

10月29日、社会福祉協議会・福祉サポーターにおいでいただき、キャップハンディ体験を行いました。子供たちは実際に体験することで、福祉についていろいろと考える機会となりました。

全校玉入れ(4年生の部)・全学年終了

10月29日、4年生の部は35個入れた1組が優勝でした。これで全校の記録が出そろいました。1位6年2組(53個)、2位6年3組(45個)、3位2年2組(42個)で、6年2組が全校玉入れのチャンピオンとなりました!運営も各委員会の児童が分担して行い、全校玉入れ大成功となりました。

 

全校玉入れ(5年生の部)

10月25日、5年生の部を行いました。5、6年生は籠が机の高さ分高くなっています。学年内での優勝は40個入れた2組でした。ということで、42個入れている2年2組が暫定チャンピオンを防衛中です。

 

全校玉入れ(3年生の部)

10月23日、3年生の部は接戦の末、1組が38個で優勝です。全校の記録では42個の2年2組が暫定チャンピオン防衛中です。ちなみに籠の高さは3、4年生が1、2年生よりイスの高さ分高くなっています。

就学時健康診断

10月22日、来年度、入学する児童の就学時健康診断が行われました。それに伴い、来年度6年生として新入生を迎え入れる現5年生が新入生のために会場準備を一生懸命に行っていました。自分から仕事を探して取り組む姿が頼もしかったです。

全校玉入れ(1年生の部)

代表委員会で「全校のみんなで楽しめることをしよう」と話し合い、全校玉入れというイベントを開催しています。第1回目は1年生の部です。4クラスが競い合い、1年1組が27個で優勝しました。次回、2年生が暫定チャンピオンの1年1組の記録に挑みます。

令和6年度後期始業式

短い秋休みをはさみ、10月17日(木)に後期始業式を行いました。校長先生のお話、代表者の発表から、一人一人が後期の抱負を考えながら参加することができました。

1・2年生の交流おもちゃまつり

10月9日、生活科の学習で2年生が1年生を招待して「おもちゃまつり」を行いました。2年生は紙コップや電池、牛乳カップなど身近な物で作ったおもちゃで1年生に楽しんでもらおうと工夫して準備を進めてきました。いろいろなおもちゃコーナーで交流の輪が広がり、みんな笑顔で過ごすことができました。

「しゃぼんだま」絵本読み聞かせ

10月2日(水)、読み聞かせサークル「しゃぼんだま」のみなさんに来ていただきました。毎月、絵本や紙芝居の読み聞かせを行っていただています。毎回、子供たちは目を輝かせてお話の世界に引き込まれています。いつもありがとうございます。

金管バンド壮行会

9月19日(木)壮行会を行いました。第43回マーチングバンド・バトントワーリング宮城県大会に向けて一生懸命練習に取り組んできたバンドメンバーの演技に盛大な拍手が送られました。21日の本番でも楽しんで演技をしてほしいものです。

交通安全教室

9月18日(木)に、下学年と上学年に分かれて交通安全教室を行いました。

大和警察署・交通安全協会・黒川交通安全呼びかけ隊「ひまわり」の皆様に来ていただき、交通安全について分かりやすくお話しいただきました。

交通ルールを守る大切さについて、改めて考える機会となりました。講師の皆様、お忙しいところありがとうございました。

第2学年校外学習 うみの杜水族館

 9月12日(木)に、2年生が楽しみにしていたうみの杜水族館へ校外学習へ行ってきました。

 今回は、グループごとに自主行動を行い、事前に話合って決めていた役割を見事果たすことができました。

 「明るいあいさつ」「グループ行動」「ほかのお客さんのことを考える」という学年全体のめあても意識して行動する姿がたくさん見られました。

第2学年 人権教室

 9月10日(火)、2年生対象に人権教室を行いました。

 2年生にも分かりやすい言葉で説明があり、「人はみんな違う」「違ってもいい」と誰もが幸せに暮らせる社会とことや障害を持っている人への思いやりをもって接することを実演を交えながら教えてくださいました。

 子供たちは前のめりで話を聞いており、話された内容をじっくりと考えていたようです。

 富谷市の人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。

プール清掃

水泳学習に向けてプール清掃を行いました。5月30日に5年生がプール周りを、5月31日に6年生がプール本体を清掃しました。こんなにきれいになりました。

6年生のプール清掃の様子です。みんな一生懸命がんばりました。プールに入れる日が待ち遠しいですね。

一年生を迎える会

4月26日(金)に一年生を迎える会がありました。

2年生「はじめのことば」、3年生「校舎クイズ」、4年生「先生紹介」、5年生「行事紹介」、6年生「授業紹介」を行いました。それぞれの学年の工夫を凝らした元気でユーモアある発表にみんな笑顔の1年生でした。

1年生も「おれいのことば」を立派に行いました。これからの活動が楽しみですね!

令和6年度 入学式

 令和6年4月8日(月)入学式が行われました。

 110名ひとりひとりを担任が呼名し、元気のよい返事をすることができました。明日の登校が楽しみです。

 東向陽台小学校は、1年生を迎え、全校児童619人となりました。

6年生が入学式準備作業を頑張ってくれました。2年生は、お迎えの演技を披露してくれました。

令和6年度着任式・前期始業式

令和6年4月8日(月)、令和6年度がスタートしました。

 新しく東向陽台小学校に赴任なされた先生方を2~6年生でお迎えしました。

 新しい友達や新しい先生たちとの出会いがあり、みんなワクワクした様子で始業式を迎えることができました。

 始業式では、佐藤英樹校長先生が宝箱を使って、目指してほしい姿について話をしました。

「笑顔」がたくさんの東向陽台小学校になるよう、職員一同頑張っていきます。

 今年度も、学校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

離任式

3月28日(木)離任式が行われました。11名の先生方とお別れすることになりました。

 児童を代表して5年生児童が、先生方お一人お一人へ感謝の気持ちを込めた作文を発表しました。

 先生方からもそれぞれ、子供たちへのメッセージをいただきました。寂しくはありますが、とても心に残る、いい離任式でした。

 ご栄転、ご退職なさる先生方、これまで本当にありがとうございました。新天地での益々のご活躍を心より願っております。

 

修了式

3月22日(金)修了式が行われました。

 学年ごとに代表児童が校長先生から修了証書を受け取りました。全校児童が無事令和5年度の課程を修了することができました。

 改めまして保護者の皆様に、東向陽台小学校の教育活動へのご理解とご協力をいただきましたこと、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

 次年度も引き続き、よろしくお願いいたします。

生徒指導主任より、「春休み中のくらし」について話がありました。安全に気を付けて生活し、4月8日の始業式を元気に迎えてほしいと思います。

児童会引継ぎ式

 3月6日(水)朝会で「児童会引継ぎ式」が行われました。

 6年生の委員長から、5年生の副委員長へ、励ましのメッセージとともに各委員会のファイルや道具などが手渡されました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

今度は自分たちが引っ張っていく立場なんだと、責任の重さを感じながら受け取りました。

5年生のみなさん、よろしくお願いします。

6年生を送る会

3月5日(火)「6年生を送る会」が行われました。

 招待状や体育館の装飾、出し物の練習など、どの学年も、最上級生としてこれまで東向陽台小学校を引っ張ってきてくれた6年生へのありがとうの気持ちを込めて準備を行ってきました。6年生に楽しんでもらおうと各学年趣向を凝らし、クイズや歌、ダンス、鍵盤の演奏、そして6年生との対決などが行われました。6年生の楽しんでいる様子や、在校生を優しく見つめる表情がとても素敵でした。

 6年生からは、お礼に卒業式で歌う合唱を披露してもらいました。

 

謹賀新年

令和6年能登半島地震で被災した方々ならびに航空機事故に遭われた方々にお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

昨年中は本校の教育活動へのご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。

2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末に、大谷昇平選手から全国の小学校に届けられたグローブの話題が報じられました。本校でも冬休み中に届いております。休み明けに児童に紹介し、活用していきたいと思います。

よいお年をお迎えください

12月22日(金)~冬休み前朝会の一コマから~

冬:「冬道はきけんいっぱい」

や:「やりません!火遊び、道路遊び」

す:「すぐにげて!いかのおすし」

み:「みんな笑顔で会いましょう」

健康や安全に気を付けて、楽しい冬休みをお過ごしください。

音楽朝会

12月6日(水)音楽朝会を行いました。全校で「あわてんぼうのサンタクロース」を歌って踊りました。また,金管バンドの発表もありました。

5年生 校外学習

11月17日(金)と20日(月)、5年生の校外学習がありました。社会で学習した「自動車を作る工業」について、「トヨタ自動車東日本 宮城大衡工場」に行ってきました。溶接や組み立てなどの作業の様子や様々な工夫を見ることができ、自動車がどのようにして作られているのか理解を深めることができました。

4学年PTA行事

11月21日(火)4学年PTA行事が行われました。

「10歳を祝うフレーム作り」を親子で行いました。将来の夢についての漢字一文字を書で表し、発表しました。

2年生 校外学習「町たんけん」

11月15日(水)2年生の「町たんけん」が行われました。

学区内のいろいろな施設や店舗に協力をいただき、自分たちの「町」をたんけんしました。多数の保護者の方々にも手伝いをいただき、安全に校外学習を行うことができました。ありがとうございました。

5学年PTA行事

11月15日(水)5学年PTA行事が行われました。「e-ネットキャラバン」の講師の先生から、インターネットの安全安心な使い方について話を聞くことができました。各家庭でしっかりと約束事を決め、インターネットやSNSに潜む危険性を理解した上で上手に活用することが大切だと学びました。

みんなの発表会児童公開

11月7日(火)「みんなの発表会」の児童公開を行いました。どの学年も、練習の成果を発揮し、精一杯の歌声や演奏を互いに発表し合うことができました。11日(土)の一般公開では、さらにすばらしい発表ができるよう期待しています。お楽しみにしてください。たくさんのあたたかい拍手をよろしくお願いします。4年ぶりの児童公開

金管バンド「スカイアドベンチャー」1年生「はじめのことば」「ドレミとなかよし、みんなとなかよし」2年生「音がくでみんなとつながろう」3年生「Music & Wind」4年生「Music for you ♪」5年生「♪銀河にとどけ ぼくらのメッセージ」6年生「今の私たち これからの私たち」「おわりのことば」